![]() |
画像のファイル形式は、拡張子によって分類され、以下のだけを覚えていれば良いです。大文字と小文字は同義。
Elementsでjpgなどに保存すれば、以降その画像ファイルはElementsで開きますが、他人から受け取ったもの、サイトからDLしたものなどは、jpgであってもパソコンの設定によってElementsで開かず、Windowsなら「Windows Picture and Fax Viewer」、Macなら「プレビュー」で開いてしまう場合があります。 |
1)![]() サブメニューの「Adobe Photoshop Elements 5.0(Edtior)」を選択すると、その画像ファイルだけがElementsで開きます。 ここでは全てのjpgをElemenstなので、最下部の「プログラムの選択(C)」を選択します。
![]()
|