HOME > アルバム > おもちゃ箱 >

クイズを作ろう 以前、講師をしていた写真学校のサイトにて、学生向けに楽しく学べるように「写真クイズ100問」を作った。
 モノクロを学び、いろいろな写真家の作品に触れ、撮影技術などを1〜2年間勉強した学生を対称にしたのだが、あまりにも簡単過ぎる(と思っていた)問題を避けた為に、かなり難しくなってしまった観があった。
 今回、簡単なのを入れようとまずは難し過ぎると思われるのを割愛していったら10問になってしまったので、改めて戻し、身内受けするようなモノだけを新たなものに入れ換えたら、カルトクイズ風になってしまった。その分、選択方式にしたので、やや簡単になったのではないかと思う。
 内容が難しいとは言え、たいてい検索エンジンとかから簡単に調べることができる。

 身振り手振り口頭にて言えば簡単な事も、短い文章で説明し、その解答を引き出すのは結構難しいものだと作っていて分かった。
 当然厳密なモノではなく、中には「どちらとも言えないだろ」みたいなのもあるかもしれない。そういう時には、一般的にとか確率的、最近では、とかの基準にて選択&記述してくれると嬉しい。
 また、確実に間違っているのもあるかもしれないので、その時にはBBSとかでお知らせしてくれると幸い。しかし単に「○×は違うよ」というだけのはご勘弁。必ず正解&見解も教えてね。

    * このコーナーについて:2002.8.31
  • 一部の文字化け現象を修正。
  • 質問の仕方及び内容、回答など、より分かりやすくするが為、順次訂正予定。
  • 質問ジャンルを細かく集計し、それらを回答に反映させたいと思っている。暇な時にチャレンジ予定。
 


記入方法:
  • 長音記号は必ず「ー」
  • スペースや中黒「・」などを入れないで続けて記入。例:トリオロスパンチョス。
  • 部分的にしか思い出せなくても、それだけ記入すれば正解の場合もある。
  • 外国の人名の場合は、一般的に言われている名称。
       ○:エドワードウェストン。×:エドワード(またはウェストン)
  • 途中でリターン(またはenter)を押すと、その時点での集計となる場合がある。
  • 英数字は半角のみ。半角カタカナは不可。
  • 記入幅と解答文字数は無関係。
  • チャレンジは、1回のアクセスで2回まで。ただし正解が10問を超えない場合は何回でも可。
  • ランキング表示は、正解が10問以上。
  • javascriptを切ってあると上手く作動しない場合がある。


あなたの名前:  適当なのを全角2〜10文字まで
 
1. ドアノー、ブレッソン、アッジェ。といえばどこの国?
2. 第1回太陽賞受賞者は?
3. 「洋子」「鴉」「父の記憶」の作者は?
4. 「おお、新宿」「太陽の鉛筆」の作者は?
5. provoke(プロヴォーク)中平卓馬、多木浩二、高梨豊、岡田隆彦と誰?
6. 「オレレ・オララ」の作者は?
7. ダイアンアーバス、ラルティーグ、ウォーカーエバンス。アメリカ人ではないのは?
8. 「エルナンデスの月」「ゾーンシステム」と言えば?
9. 荒木経惟氏。フリーランスになる前はどこの社員?
10. 田沼武能氏の師匠は?
11. 1826年、世界で最初の写真撮影に成功したフランス人は?
12. 日本人初のピューリッツァ賞受賞者は?
13. 山陰の植田正治と言えば、山陽は?
14. 日本写真界の曙、「日本写真工房」の設立者は?
15. 喫茶店「アマンド」のオーナーである写真家は?
16. ロバートキャパ他5名で設立された報道フォトエージェンシーは?
17. 「ニューヨーク」「モスクワ」「東京」と言えば、
18. ユジェーヌアッジェを世に紹介したアメリカの女流写真家は?
19. 問18の彼女、愛人であり師匠であった著名なフランスの芸術家は?
20. フランスの夜の街並を撮っていた著名な写真家は?
21. f4、1/250で適正露出。ではf11にしたらシャッタースピードは?
22. TTLって何の略でしょう?(カタカナで)
23. UVフィルターは何をカットするか?
24. 露出の測光方式、反射光式と?
25. 人物撮影で胸から上を写すことを何というか?
26. 1コマの画面に何回も露光する技法は?
27. 複数のストロボをシンクロコードに直結せずに同時発光させるアクセサリーは?
28. 35mmフィルムでフィルムの固有情報をカメラに伝達するコードは?
29. 一眼レフの接写用蛇腹装置を俗になんというか?
30. 日中てにストロボを使用する撮影法は?
31. 手前から奥の被写体まで画面の全てがシャープに写すことを何と言うか?
32. ポジフィルムを1コマずつカットして挟む入れ物の名前は?
33. ストロボ同調速度を何接点というか?
34. 全速同調のシャッターの種類は?
35. 35mmフォーマットのカメラで一般的に標準レンズといえば何mmか?
36. 広角のレンズで撮るときに、遠近感がつきすぎることを何が強いという?
37. 絞りを開けると浅く、絞り込むと深くなるものは?
38. ズームレンズと低速シャッターで、シャッターが開いている間にズームする技法は?
39. 被写体に近づくほど深度は浅くなる。
40. アルカリ性なのは、現像液か定着液か?
41. RCペーパーのRCって何の略?(カタカナで)
42. 写真やネガの引っ掻いた様なキズを俗になんという?
43. Lサイズの手焼きは、通称何と言う?
44. 藤本写真工業(株)と言えば。
45. 覆い焼き。覆ったところは濃くなる、薄くなる?
46. モノクロの代表的なスポッティング修正液は?
47. 現像中に光を当てて反転像を作る暗室技法をカタカナで?
48. プリントの展示等における裏打ちを俗に何と言う。
49. 現像液を水で薄める現像方法を何という?
50. 「ブロマイド」「クロロブロマイド」と言ったら?
51. 定着主液、チオ硫酸ナトリウムの通称は?
52. 2号でプリントしたらコントラストが弱い。解決するには号数を?
53. 引伸ばし機。散光式と集光式あと一つは?
54. フィルターにより号数を変える印画紙は?
55. 反復利用できない現像液は、原液か希釈液か?
56. 一般的にモノクロ暗室作業における各処理液の温度は何度?
57. D-76に一番近い処方の富士フィルムの現像液は?
58. 増感現像をしたい。一般的にミクロファインかSPDのどちらが良いか?
59. フィルムと印画紙で定着液を共用しても良いか?
60. 号数印画紙のセーフライトは多階調印画紙用にも使えるか?
61. プリント時に引伸し機の台上で印画紙を挟み固定する用具は?
62. 50mmの引伸しレンズ、f8とf16、どちらがシャープなプリントになるか?
63. フィルターを入れない多階調印画紙は何号になるか
64. ネガをガラスに挟んだらプリントに虹色の縞模様が付いたその名は?
65. 一般的に粉末のフィルム現像液は溶いてすぐ使えるか?
66. フィルムの上下に空いているたくさんの穴の名称は?
67. 「地雷を踏んだらサヨウナラ」と言えば誰?
68. 写真の日って何月何日?
69. 名機ニコンF3をデザインしたのは?
70. 色温度が下がると何色っぽくなるか?
71. パトローネ、さて中に何が入っているか?
72. シャッターの種類、フォーカルプレーンと何?
73. シャッターの「B」の意味は?
74. 一般的に撮影距離とは、被写体から何処までの距離を言うか?
75. ハッセル、マミヤ、ブロニカで使うフィルムの種類は?
76. ストロボのGN、何の略称?
77. そのGNの数値は、何の数値?
78. フィルムの種類、デーライトと何?
79. フィルムの裏表、乳剤面と何?
80. 35mmフィルムでスリーブと言ったら何コマ?
81. イエローフィルターのY48。この48は何の単位か?
82. モノクロ赤外フィルムで必要なフィルターの色は?
83. 蛍光灯の緑色を補正するフィルターは
84. 色温度の単位は?
85. フィルムの感度を示す国際単位は?
86. 遅いシャッター速度で動くものを追いながら撮影するのは?
87. 人物撮影で目の中に写しこむライトを何というか?
88. 接写での露出倍数が、1:2と出た時の露出補正は?
89. マイクロプリズム、スプリット、全面マット。これ何だ?
90. カメラの上部にあるストロボを取り付けるアダプターの名称は?
91. 三脚のストラップを肩にかけた時、雲台を下にした方が楽?
92. 元もと機関銃の台座を作っている三脚メーカーは?
93. 「精機光学研究所」と言えば、今の?
94. ハロゲン、蛍光灯、パソコンモニター。タングステン光なのは。
95. リバーサルカラーの場合、あまりお勧めではないのは。
96. 相反則不規、回折現象、露出倍数、球面張力。写真とは関係ないのは。
97. リバーサルのE6現像の「6」は?
98. 「プロラボ」とはプロカメラマン専用の現像所である?
99. ファインダーは右目で覗くべきである?
100. 中島健のメジャーデビュー写真集は?


  ここまでホント、お疲れさまでした。さて、   ▲ top

戻る