![]() |
Summicron-M 35mm f2 ASPH. |
![]() ライカの隠語?として、f2クラスのレンズを「ズミクロン」、f1.4クラスを「ズミルックス」とか呼ぶそうだ。で、35mm f2は「ズミクロンの35」とかになるらしい。最初、私なんぞは「え、ズルムケ〜?なんじゃそりゃ?」。 聞きなれないドイツ語のカタカナ読みはなかなか覚えられないので、共通的かつ普通の「ライカMの35mm f2 でーす。」で通している。 あまり気にしないで撮っていたのだけど、桜をモノクロで撮った時のトーンの綺麗さにはびっくりした。これがライカらしいトーンなのかな。
私はあまり大口径を好まず、このf2というのがどのレンズでも好きだ。もっとも180mm以上や20mm以下だとf2.8だが。
|