> HOME > Welcome/bienvenido
prologue
凛 これだけはやりたくなかったカミさん至上命令による娘「凛」の親バカコーナー。
 と思っていたらミイラ取りがミイラになってしまったとはこのことで、なんとドメインも取ってしまって親ばか王道を露呈してしまった。恐るべし親バカウィルス!

 「親ばかにだけはなりたくない」と思っていたが、子供ができたら「あんな親ばか」にはなりたくないと思うようになった。「あんな」と言い切るのも失礼な話だ。
 当人は「あんな」と「こんな」は絶対に違うものだと思っているのだが、客観的に見れば確実に同じであることに気づかず言い放っているのは愚行エレジーという以外にないだろう。うーむ、この当人というのは、私のことだ。

 娘が生まれた1年後の1998年、中島写真工房サイトに「Lin Lin World」コーナーを設置。その後、6歳の誕生日 (2003.10.13) にドメイン www.lin.bz を取得して現在に至る。

 あと何年かしたら「パパ、大嫌い!」「エロオヤジ!」なんて言われてしまうかもしれないので、その時までの期間限定サイトという訳だ。親バカサイト短命、いと悲し。 凛
こういう写真、いつまで撮らせてくれるのだろうか。 →

    【更新履歴】
  • 2016.04:父と娘の親ばかサイトと言ってもその娘がデカくなれば、単に子離れできない親ばかならぬバカ親になってしまうので、成人式あたりまで更新し続け、以降は記録ライブラリとして保存するつもり。
  • 2017.02:娘の大学卒業(2020.3)を最後の新規更新としてリードオンリーとなる予定。
  • 2024.12:ライブラリーとして更新なしのリードオンリー。
profile
 写真家である。と言ってしまうと、売れない、無名の、貧乏のといった形容詞がつきまくり、「誰だおまえは?」「知らんなぁ?」「有名なの?」と言った反語も余すことなく付加されてしまい、犯罪で捕まり新聞にて「自称写真家」なんて記され、末代までの恥となりそうなので、税務確定申告通りに「フリーランスカメラマン」で通そう。

 昭和33年生まれのもうじき50歳。
 世が世なら信長やその雑兵と同様にあと数年の命だが、まだまだ今生に未練あり。
 長年連れ添った愛人Macintoshに飽き足らず、新しい愛人「痛風」が加わるも、ドカ飲み、チェーンスモーカーの生活形態の変更予定意思はなし。
 冥土の土産は、娘の成人式の写真でいいや、と思っている今日この頃。

Web data
  • 各ページの国旗をクリックすると、日本語←→スペイン語と切り替わる。
  • 以下の状況にて動作確認(したと思う/2015年ぐらいの話):
  • Macintosh
     ・Safari v2.0.4
     ・Firefox 1.0.7
     ・Opera v9.0.1
     ・Internet Explorer 5.2.3

    Windows XP
     ・Internet Explorer 7.0.5

    長瀞長瀞
     2007年5月 埼玉県長瀞

    ▲ Top
    HOME