> HOME トピックス 2005-2008 >
ペーパークラフト 2006.6.27

ペーパークラフト どこぞの雑誌の付録についていたお城のペーパークラフトだ。
 小学校3年生にしては細かくちゃんと作ってあるじゃないかい。手先が器用なのは私に似たのだろうと親バカ風に感心。
 一つ一つ丁寧にのり代を留め、多少傾いているのもご愛嬌だ、うんうん。

 しかし、お城って一軒家だったっけ?
 お堀もあれば二の丸や三の丸、または庭園だってあったように思える。
 何気なく娘の部屋にあった段ボールを見てみれば、たくさんの作りかけの「他のお城の箇所」が無造作に置き去りにされていた。
 集中力はまだまだこれからなような気がする。


 以下の写真はオマケ。
 自分で作ったというが、盛りつけを自分でしただけ。もっともこういうのもセンスの問題だから良いか。
 大好きなコーンスープとみそ汁が付いた「特製から揚げセット」の出来上がり。

ペーパークラフト 携帯で撮ったのをサービスサイズにプリントしたのだが、ピントは置くとしても良くもまぁあんな小さな携帯でこれだけの写真が撮れるもんだと感心。
 それでもこういう時のために、コンパクトデジカメを買おうかと思うも、いざ撮るとなると、ライティングしてレフ板を用意し、背景に何か敷物を・・と大げさになってしまうのは職業病だろう。
 よって、そういうことはせず「携帯、便利で良いなぁ」で済ませ、確実に記録写真が減ってゆく。
 趣味が写真のおとうさんが一番家族写真を撮っているのではないかと思う。

▲ Top

戻る