> HOME トピックス 2009-2012 >
最後の運動会 2009.9.26

最後の運動会 小学校最後の6年生の運動会だ。
 来年は中学校なので、昼休みに校庭にゴザを引いて家族親戚と一緒に食事をするのは最後だ。

 娘の出番のない時などカメラを持ってプラプラと校庭を歩いていると、小中学校の同期や後輩に会ったり、近所のそば屋や金物屋のおばちゃんやおじちゃんに出会う。
 おばちゃんの息子か!・・んな訳がなく孫だよね。「お孫さんを撮ってあげるよ、どの子?」。

 親として運動会で一番感動するのが1年生のだ。幼稚園や保育園を終えてやっと小学生になった我が子供、といったところ。
 以前の運動会のと見比べてみると、ずいぶんと成長したな、という前に、ずいぶんと私も歳をとったな、という感の方が大きい。

 あれ、6年生なら6回分の運動会スナップがこのトピックス内にあるはずなのに2年生時のしかない・・?
 HDDをチェックしたらちゃんと入っている。画像を見たら・・なるほど、サイト公開なので娘に限らず写っている他の子供達の運動着に貼り付けてある名前票を消さなければならない。これが非常に面倒だったから怠慢にもスル〜してしまったのね。
 今年は最後なのでPhotoshopのコピースタンプツールでシコシコとレタッチする。

 障害物競走はそれなりに撮れたけど、騎馬戦や組体操に関しては、大きいヤツは当然下だ。私もそうだった・・つまり「絵にならない」。ピラミッドは5段だったけど、私も娘も最下段・・・。 こういう時背の小さい子は役得だ。
 おまけにピラミッドやタワーの時は場所が変わって向こう側で演技、娘のケツを撮ってもしょうがないけど、ま、今日はおとうさんカメラマンだからしょうがないか。

 競技中いろいろな音楽が流れていたけど、Van Halenの「Jump」がかかっていて思わず、粋だねぇ〜。
 私の時なんて文部省推薦唱歌しか流れていなかったのに、応援合戦のテーマミュージックも関ジャニや嵐のが流れていたし、良い時代だ。

 小中一緒の同級生タッちゃんと会って、オレ達の時はどこで卒業式やったんだっけ?あの体育館ってあった?
 いや、なかったよ。
 じゃ、どこでやったんだったけ?
 大きな放送室があって、そこだよ。
 じゃぁ、あの体育館のあったところは何だった?
 何だったっけ・・・?
 娘の運動会に来ながら自分のその時代にフィードバックしている。

 来年はいよいよ中学の運動会、バコバコと撮っていたら盗撮おやじに間違えられるかなぁ。

最後の運動会 最後の運動会 最後の運動会
▲ Top

戻る