中学生の修学旅行だ。
行き先は、同じ奈良・京都だけど、確実に違うのは、私の時は初めて新幹線に乗った同級生が多かったけど(私も初めて)、今は初めて乗った方が限りなく少ない。
私の時は新京極内自由時間というのが夕方2時間ぐらいあったが、娘の場合は、男女グループにて終日夕飯時まで自由行動というのがあったそうだ。へぇ、それじゃ、南禅寺で湯豆腐喰って生八橋食べながら鴨川の河原を散歩とかするのかな、と思ったら小遣いが1,000円とか決まっていて昼はマクドナルドとかetc。ま、後年、京都のマクドで友達と一緒に昼食、というのは思い出になるかもね。
ちょっと前に私の同級生達と飲む機会があり、修学旅行の時、どこに泊まってどんなモノを食べたのかが話題になった。つまり誰も良く覚えていない。
そんなことがあって、行ったところよりもとにもかくも出された料理を撮ってきてくれ、と娘にデジカメを渡して厳命。。
食べている途中で思い出してパシャリもあるがドンマイ〜。でも、ちゃんとていねいに立って上から撮っている。
|