> HOME トピックス 2013-2015 >
米沢へ 2015.8.17-18

 高校3年、受験生の娘の夏休みは、1泊だった。
 私は仕事等で都合がつかず、カミさんと2人で山形県米沢の白布温泉、東屋に行ってきた、そうだ。

駅弁 今の陛下がご幼少の頃から好きで汽車に乗ると良く食べているというチキン弁当は娘、どっかの御膳弁当がカミさん。
首都圏から出発する電車内にて旅情を味わいながら駅弁が食べられるのは、もはや特急列車と新幹線ぐらいになってしまった。そして東京から300kmある米沢まで2時間ぐらいだから早い!

米沢市内白布温泉バス停白布温泉街

「スウィングガール」ロケ地「スウィングガール」ロケ地 自分が一緒に行っていないので、何がどこだか分からないが、米沢と言えば「米沢牛」が有名で、それしか知らなかった。
 しかし、なんでこんなどうでも良い交差点を撮っているのだろうと思ったら、なんと映画「スウィングガール」でのロケ地だった。言われてみて、あっ!!
 米沢は、東京から一番近い大きな街なので特別な場所とか以外は、この米沢のあちらこちらでロケをしたようだ。改めて、「スウィングガール」ロケ地巡りも良いかもしれない。役柄として関口香織役の本仮屋ユイカちゃんは大ファンだ。

夕食\夕食" 新幹線だけなら往復27,000円ぐらいなのだが、+ 旅館のパックにすると、1人1泊17,000円ぐらいの旅館がついて30,000円ぐらいのリーズナブルプライスになる、そうだ。ここ3年ぐらいこういう日本の旅館等に泊まったことがないのでちょっと羨ましい。

 どっかの史料館とかに行ったようだ。酒蔵かな。
 写真を見ると、私に似ていた娘も少し大人になってきたら少しカミさんにも似てきた感じがある。私のハンサムさが消えてしまうのか。

歴史資料館歴史資料館歴史資料館

 次回、旅行するのは受験が終わる来春だろう。

▲ Top

戻る