入学式の後、地元の写真館に立ち寄って記念写真をパシャリ。
私が物心ついた時にはもう開業していた写真館兼写真屋さんで、娘は中学入学から撮って貰っている。今の社長は二代目とのことで、息子が次期三代目として専務とかをしていて、今回初めてその三代目に撮ってもらった。
三代目の撮った写真は、それまでの昭和の営業写真ではなく、平成らしい新鮮なライティングになっていて上手いや〜。
昭和までの営業写真館の写真は、どれもおしなべてどことなく光が回り過ぎていて平坦だった観があったのだが、平成のはパブリッシング系のポートレイトに近くなっていてメリハリがある。三代目は都内の老舗写真館で修行していたのだけど、時代がそうなってしまったのかもしれない。良いことと思うけど。
娘の小学校入学時、入学式の後に集合写真を撮ったのだけど、そのカメラマンがこの二代目でびっくり。いきなり顔を合わせてお互いに「あれま、こんなところで・・?!」。あれから12年、早いもんだ。成人式の時にも撮って欲しいのだが、さすがに着付けとヘアーメイクがあるので難しく、次は4年後の大学卒業の時だ。 |