台湾短期留学滞在記
12/07 Time Machine 
12/06 鹿港再訪 
12/06 鹿港のバス 
12/06 中華語文研習所 
12/06 海苔 
12/05 土曜の夜 
12/05 一週間 
12/05 台湾のウイスキー 
12/04 愛しの楊桃汁 
12/04 12月4日 
12/03 キンマン〜ホテル 
12/03 ホテル周辺エリア 
12/03 素食 
12/02 コインランドリー 
12/02 フレンチトースト 
12/02 メニュー 
12/02 昼飯 
12/02 朝マック 
12/02 ドミノ 
12/02 MUJI 
12/02 台中駅 
12/02 スナック菓子 
12/02 インターネット 
12/02 金満家大飯店 
12/02 台中初日 
12/02 自強号 
12/02 台北着 
【 フレンチトースト 】 2009.12.2 19:09

 けっこう、この台湾製フレンチトーストは好きで、もう朝食にて3回目。
 溶いた玉子にちゃんと浸してパンをトーストしているのでバターの香りがたまらない。
 中にはハムとチーズが入っている。

 表記を見たら「火腿起司」、火腿はハムのこと、起司はチィスーだからチーズだと思うけど「奶酪」という中国語は使わないみたいだ。
 学校の先生に聞いたら、やはりチーズのことで、また「奶酪」は大陸用で台湾なら「乳酪」だ、とか言っていたような記憶がある。

 「チーズ」の日本語ってあるのだろうか。「固形乳製品」と思っていたら、うへ、辞書で調べたら「乾酪(カンラク)」、うーむ、50年生きて来て初めて見た単語だ。

 授業でちょこっと国名を勉強した。
 アジア圏は何となく想像できるけど、欧米諸国のなどは確実にクイズネタになりそうなものばかりだった。
 こういうの、もう少し喋れるようになったら「外国名は英語かその国の言葉で言って欲しい」と言いたい。
 と思っていたら、中国語でスウェーデンは瑞典(ルイディェン)・・聞いても想像つきません。しかしスウェーデン語で言うとSverige(スヴェーリエ)・・何処ですか?状態。
 結局は英語的なんだな日本語のカタカナって。

 外来語をすべて中国語に置き換えても、バスの「巴士」のようにちょっと英語風になっていると中国語のデキの悪い外国人にとっては嬉しい〜。



1 2 3 4 5