HOME > アルバム > |
小物アクセサリーおもちゃみたくて遊び心満載なのがハスキーなので、あれやこれやアクセサリー等を付けてデコレートしたくなってくる。場合によっては、こんなの付けて意味あんの?または付けたら思いっきりダサくなってしまったなどもあるかもしれないが、結局は自己満足として納得してしまうところがある。
【ドアストライカーカバー】 ドアストライカーカバー ブラック 4個 セット
これを付けるとどうなるかが不明で、錆防止や錆が目立ったないとかだと思うけど、むき出しよりはまだ良く、少しおしゃれになった観もある。 いろいろな色の他社製品のもあったが柔らかいゴム状故付けてもポロリポロリのオンパレードなので、この黒いのに収まった。
【給油キャップホルダー】 TOYOTA フューエルタンク キャップ 品番77399-28010
給油キャップを忘れないように、または落とさないようにと紐が付いている。今までの車を思い返してみれば何もついてはおらず、給油中はスタンドのキャップ受け皿の上に置いていた。
【シール剥がし】 1枚ならまだしも、何故にしてこんなにも4枚のシールが貼ってあるのかが分からない。貼っていないと車検に通らない、という訳ではないので、単にメーカーの宣伝と自己満足からなのかもしれない。が、「こんなの要らないよ、剥がしたい〜」と言う人だっていると思う。私はそうだ。
聞けば、こういう車のシールやステッカーを剥がす専用液が売っているらしい。剥がす時も液を周辺に垂らして染み込んで糊が柔らかくなるのを待つように時間をかけて剥がすそうだ。
【ドアーストッパーカバー】 ドアー ストッパー カバー
後部ドアはピッタリ収まったが、前部ドアのヒンジ中央部には後ドアにはない突起状のポッチがある。これが邪魔をして開閉時に外れてしまうので、ひっかかる箇所だけNTカッターでカットして上手くピッタリと装着することができた。4個で174円なので文句なんてこれっぽちも言えようがない。ご立派な製品である。
【カーゴフック】 TANAX カーゴフック
例えばハッチバック側の下部にもフックが取り付けられたらそこにネットを張り、荷物や買い物袋などを乗せることができるのだが、その下部にはフックやネジ山がない。ドリルで穴を空ける程の必要性が今のところないのでこれを愛用している情報を収集中。
【iPhoneフォルダー】
5mmのバルサを重ねて接着して差し込み口に合う形にし、100円ショップで売っていたホルダーをバラして取り付けた。ただ差し込むだけで留めてはいない。 オーディオにはUSBとミニプラグが付いているのでiTunes経由で音楽を聴いたり充電したりできるようになった。
【ミニルームランプ】
シガーライターから取っても良いのだけど中間にあるシフトレバーがコードを邪魔してしょうがないのでオーディオから中に入れることにした。 ACCコードが一杯になっていて、ユーズボックスのACCからもアイドリングストップキャンセラーで使っていたので、そこから分岐させた。LEDランプだし最大消費電力が60mAとなっていたので合計5Aのヒューズでも問題ないとした。 小さいけどLEDは明る過ぎるので運転側に光る発光部を遮光テープを貼った。ランプホルダーをより効果的なところに貼る場所がハスラーのインパネにはないのでオーディオ枠の下に貼った。シフトレバーを握りながらランプスイッチを押せるのが良いかな。
Hustler G 2WD | ハスラーの装備 | オーディオ | ドアモール | ドラレコ | LEDルームランプ
スペアタイヤ | スピーカー | アイストキャンセラー | 小物アクセサリー | ドラレコ_2 |