台湾短期留学滞在記
02/05 帰国当日 
02/04 北埔という老街 
02/04 内湾という老街 
02/02 ダーシンの朝食 
02/02 お茶 
01/31 台中って田舎なのかなぁ? 
01/31 自分へのオトシマエ 
01/31 ギャル〜 
01/31 再びダーシン 
01/31 日曜の早朝 
01/30 オーラス台中 
01/30 修了証 
01/29 またまた回転 
01/29 何キロ? 
01/29 プレ最終日 
01/28 お土産 
01/28 やっぱモスはモス 
01/28 博物館へ行こう 
01/27 壊孩子 
01/27 テイクイン 
01/26 私は1年間中国語を勉強した 
01/25 胡椒 
01/25 日本より高い〜? 
01/25 ステーキは鉄板だよ! 
01/25 斗六の旧市街 
01/24 斗六駅 
01/24 日本料理 
01/23 スピーキング 
01/23 金ならあるよ 
01/22 哀愁のハナキン 
【 ダーシンの朝食 】 2010.2.2 9:51

 ビュッフェスタイルに変わった大欣(ダーシン)ホテルの朝食。
 期待を大にして行ってみれば今まで出てきた料理がそのままビュッフェの大皿に乗っているだけだった。
 しかし自分で好きなものを好きなように取ることができるので無駄がなく、皿にいろいろ盛る楽しみができた。

 調理しやすい手抜き風ゆで卵ではなくちゃんと目玉焼きになっているのが嬉しく、キュウリにきゅーちゃん、減塩風ハムもあった。
 台北には、いや少なくとも大欣ホテルのレストランには塩が置いてある。やや甘めだけど日本風の醤油もある。嬉しいな、こういうの。
 パラパラと粥にちょこっと塩をふりかける。
 食が進み3杯お替わりした。
 粥なので普通の米にしたら1杯分ぐらいの量だけど。

 朝にちゃんと食べると元気が出る!日本人だな。
 これで昼にハンバーグとかを1つ、夕方に小さなお椀の麺かご飯を食べる、で夜は酒。

 昨夜のファミリー食事会では殆ど1人で紹興酒を1本空けてしまったが翌朝取り立てて痛風の問題はなかった。
 仮にもし、取り敢えず最初は!などと言いながらビールを飲んでしまうと翌朝「あ、やば〜」になっていただろう。
 プリン体、あな恐ろしや〜。

 紹興酒、最初は冷やで飲んで途中から暖めてもらった。
 暖めた方が香りが良く飲みやすいのだが、まだ紹興酒を飲み慣れていないということかな。

 出がけのロビーでどっかのおばちゃんに声をかけられた。それも日本語で。
 妙に日本語が上手くて、ちょっと台湾では見かけない、そう、かの春陽部落の機織士の息子さんぐらいの上手さだ。
 「いやー、すげー日本語上手いですねぇ!」
 「あら、私たち日本人ですよ〜」
 「なぁーんだ、そうだったのですか、こっちにいるとみーんな台湾人だと思ってしまうので・・失礼しました」
 台湾に10年来のお友達がいて、その人を訪ねながらの訪台で10日間の滞在。これから買い物ツアーとのこと。
 女性はいろいろ買い物するものがあって良いね。男性は取り立ててそういうのがないので面白くない。
 



1 2 3 4 5