台湾短期留学滞在記
12/23 予告、清湯麺 
12/23 冬至 
12/23 マイソルト 
12/23 乾麺 
12/22 21日 
12/21 四十四 
12/20  
12/20 クリパ 
12/18 パーティ〜 
12/18 寒波襲来 
12/18 食べられません〜。 
12/18 記憶方法 
12/17 サンドイッチ 
12/16 ナビダ〜 
12/16 ア〜エ〜 
12/15 カレー 
12/15 ガイジンの英語 
12/15 コンビニでバスカード 
12/14 米酒 
12/14 寿司 
12/13 チガイマ〜ス 
12/13  
12/12 eBay 
12/11 無敵なる電子辞書 
12/11 朋友 
12/10 注音符号 
12/09  
12/08 ラーメン 
12/08 発音記号 
12/07 バス 
【 麺 】 2009.12.9 23:46

 朝は小さなサンドイッチだけなので、のべ2時間半ぐらい緊張した授業が終わると本能的な食欲が湧いてくる。
 「とんかつ定食」と言ったらキャベツととんかつだけだけど、とんかつは半分ぐらいでも他にいろいろな料理がちょこちょこと付いてくるのが好きだ。
 そういうところでは本場の韓国料理、京都の定食、幕の内弁当はナイスである。

 店構えをしている飯屋は台湾では「小吃店」と言うらしい。
 なんとなくこういうお店のルールが分かってきて、肉とか魚料理は1品で、他に総菜が4種類ぐらい、それにご飯とスープが付くのがスタイルみたいだ。
 タラのフライをメインに決めた後に、おお、麺覇王の三枚肉のバラ肉があるじゃないか!(写真左)。
 食べてみたら全く同じ味で、舌でかみ切れるくらい甘辛で煮込んであってモーレツに感動〜。
 名前を聞くのを忘れた。
 メインがタラと肉なのでオプション代が追加され、150円のところを230円。

 食べていると、おばちゃん達が「美味シイヨ〜」「85円ネー」「コレ魚ネ、コレ豚肉ネ」と日本語で喋りかけてくる。
 ちょうど普通の日本人が喋る英語レベルなんだけど、親日的でなんか嬉しい。
 相変わらずサービスのお茶には砂糖が入っている・・・。

 昼間は良いのだけど、夜になると、多少なりとも食べ飽き感が増殖してくる。
 いよいよ、麺を喰うか!
 台湾の麺は、台北の台南屋台の清湯麺しか食べたことない。
 「麺線」というのがあるが、これは細い麺をとろみのスープに混ぜ合わせたような感じなのでパスして、少し高目のお店へ。
 どれがどんな味だか分からないから「一番塩っぱい麺を1つ」。
 カタコトの日本語で「コレ美味シイヨ〜」・・・人の話を聞いてくれい〜。
 で、来たのが海鮮ラーメン。
 塩っぽさはリンガーハットのちょっと薄いぐらいでグー!!
 白湯スープに海老、イカ、アサリ等が乗っかっていて、何よりも麺が太麺でシコシコしていて、いやいや台湾のラーメン、食べごたえがあって、久しぶりに美味い麺を食べたって感じ。
 ちょっと今週はラーメンチャレンジ週間にしようか。

 値段は高目の110元(300円)・・・300円ならどおってことない値段なんだけど、どうしても100元を超えるとすごーく無駄遣いした気になってしまうのを何とかして欲しいって感じ(省く酒)。

 今ごろ東京は寒いんだろうな。逆にその寒さが懐かしく思ったりもする。
 酒が切れたので、フロントのねーちゃんに「マタ酒デスカァ?」と茶化されながらも10時過ぎにコンビニへ。
 厚手の長袖1枚で十分な台中の誰もいない夜道をテクテク。
 ハーフボトルの角を買おうとしたら250元(680円)、高けー!!(本当は高くないけど)、同じハーフの台湾ウイスキー「金ラベル」160元(440円)を買った。



1 2 3 4 5