台湾短期留学滞在記
12/23 予告、清湯麺 
12/23 冬至 
12/23 マイソルト 
12/23 乾麺 
12/22 21日 
12/21 四十四 
12/20  
12/20 クリパ 
12/18 パーティ〜 
12/18 寒波襲来 
12/18 食べられません〜。 
12/18 記憶方法 
12/17 サンドイッチ 
12/16 ナビダ〜 
12/16 ア〜エ〜 
12/15 カレー 
12/15 ガイジンの英語 
12/15 コンビニでバスカード 
12/14 米酒 
12/14 寿司 
12/13 チガイマ〜ス 
12/13  
12/12 eBay 
12/11 無敵なる電子辞書 
12/11 朋友 
12/10 注音符号 
12/09  
12/08 ラーメン 
12/08 発音記号 
12/07 バス 
【 冬至 】 2009.12.23 1:19

 22日は冬至、と言っていたけど日本もそうかも。
 台湾では「湯円」と言う浅い湯についけた小さな大福餅みたいなのを食べるのが習慣らしい。
 学校で「食べる?」、ホテルでのおばちゃんも「食べる?」
 学校では「甘いのは食べないで」と断ったが、ホテルのおばちゃんはそうはいかず「今食べたばかりだからおなか一杯」。

 試しに1つぐらいは食べたかったのだけど、必ずや「そう言わず」とバコバコとたくさん出されること必至なので宗教上の理由的に辞した。

 先生から「日本では冬至はあるの?何かする?」。
 カボチャを食べま・・・カボチャって何ていうのだったっけかな?
 単純に「カンボジアの瓜」と言えば良いのだけど、カンボジアって何と言うのだったっけかなぁ?
 適当に「カァンボォジィア〜の瓜」・・・当然、通じない。 
 西瓜・・あ、それはスイカだ。
 後で調べたら南瓜(ナングァ〜)。

 あまり甘いのは食べないけど、カボチャの甘辛く煮たのは結構好きで3つぐらいまでは美味しく食べられる。

 浴槽にゆずも入れるのだけど、ゆずが出てこない。
 「みかんを入れた風呂に入りま〜す」
 ガイジンに間違った日本文化の情報を伝えてしまった。



1 2 3 4 5